23年代に合わせたカートマイバッグで買い物しょうがいのある人のためのトイレかんきょうや地いきの人のための取とり組みわたしたちの仕し事ごとは、品物を売ることだけではありません。地いきのみなさんにこうけんできるように、いろいろなことに取り組んでいます。地いきにはお年よりの人やしょうがいのある人など、いろいろな人が住んでいます。どんな人でも安あん全ぜんに、安心して、お店を利り用ようできるくふうを考えています。お店の売り上げには関かん係けいないのに、どうしてこういう取り組みをしているのですか。リサイクルコーナーやマイバッグは、ごみをへらして再さい利用するための取り組みなのですね。お店では、いろいろな取り組みをしているんだね。リサイクル使つかい終わったものや、使えなくなったものを、つくり直したり、べつのものにつくりかえたりして、また使えるようにすることです。
元のページ ../index.html#25