現在位置の階層

  1. ホーム
  2. まちの観光
  3. 町のキャラクター
  4. 秘境駅キャラクター

秘境駅キャラクター

「秘境駅キャラクターコンテスト」から誕生した秘境駅キャラクターの糠南駅の「ぬかにゃん」、下沼駅の「ぬまひきょん」、南幌延駅の「ミナミほろりんさん」、雄信内駅の「のぷ爺」をご紹介します!

秘境駅キャラクターのLINEスタンプができました!

ぬかにゃん

LINE STORE販売画面

テレビ番組「水曜日のダウンタウン」などでも取り上げられた「糠南駅」の秘境駅キャラクター「ぬかにゃん」のLINEスタンプが完成しました。
LINE STOREにて販売しておりますので、ぜひご利用ください。

誕生の経緯

幌延町では、「秘境駅の里『ほろのべ』」をキャッチフレーズに、鉄道系資産によるまちおこしを進めており、その一環として、平成28年度に秘境駅キャラクターコンテストを開催し、各駅にキャラクターを守り人のように設定する事業を展開することとなりました。
秘境駅キャラクターを通して、鉄道によるまちおこしの関心度を高め、全国の鉄道ファンに秘境駅キャラクターを応援してもらい、交流人口の増加などから地域活性化を目指しています。
キャラクター

秘境駅キャラクターの使用について

秘境駅キャラタクターは、秘境駅を愛する人々の心にいつまでも残るものとして、大切に守り育て、PRしていく存在であるため、正しくご活用いただきますようお願いします。
秘境駅キャラクターに関する著作(財産)権、使用権は幌延町に帰属し、著作(人格)権は原作者様に帰属します。

秘境駅キャラクターは、幌延町のPRや鉄道利用促進のために使用するものですから、幌延町や鉄道事業者の品位を傷つける行為は絶対におやめください。
不適切な使用が判明した場合は、即時使用を取り消すこととします。また、必要に応じて損害賠償等の請求を行う場合があります。

秘境駅キャラクターの使用は次のとおりとします。
ご使用の区分 使用申請 備考(ご留意事項・添付書類等)
共通 ・「お守りいただく事項」や「遵守事項」留意
・使用による一切の責任は使用者が負う
⓵個人の非営利目的の場合 不要 ・町HPからデータダウンロード
・利益行為禁止
⓶法人・団体の非営利目的の場合 必要 ・(添付)企画書、物品見本、団体等概要プロフィール
⓷個人及び法人・団体の営利目的の場合 必要 ・(添付)企画書、物品見本、団体等概要プロフィール
・鉄道事業者への商品化権使用許諾契約が必要な場合、使用料負担
⓸デザインの改変・応用使用の場合 必要 ・町にデザインデータ提出
・町に著作権無償譲渡
※使用申請:使用(変更)承認申請書

使用ガイドライン

秘境駅キャラクターは、鉄道利用促進、町PRの観点から、広く多くの方にご使用いただくことを想定しますので、さまざまな機会に積極的な周知広報をお願いします。
キャラクターの使用料は、原則無料(利益行為は除く)としますが、キャラクターを使用した製作物に関する事故、苦情等が発生した場合は、使用者がその責任のもとに必要な措置を講ずることをご了承いただきます。

詳細については、次の「使用ガイドライン」をご参照ください。

使用方法1

お守りいただく事項について

幌延町の愛すべき秘境駅キャラクターとして、次の点をお守りいただきご使用ください。

■お守りいただく事項
・幌延町や秘境駅のPRという趣旨に反することをしないこと
・幌延町や秘境駅、鉄道事業の品位を傷つけ、又は正しい理解の妨げとなることをしないこと
・特定の政治、思想、宗教の活動に利用しないこと
・特定の個人又は団体の売名に利用しないこと
・風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条に定める営業を行う者が使用しないこと及びこれらの者が商品等を販売しないこと
・不当な利益を得るために利用しないこと
・幌延町の事業又は幌延町の認めた関連事業を推進する上で支障とならないこと
・キャラクターは正しい使用方法に従って使用すること
・法令や公序良俗に反しないこと
・その他、幌延町長が不適当と認めることをしないこと

■遵守いただく事項
・承認された用途のみに使用すること
・キャラクターのイメージ、信用性等を損なうことがないよう適正に使用するとともに安全性、品質についても十分な配慮をすること
・色を正しく使用すること
・キャラクターデザインの改変、応用使用は可能とするが、基本的形状やサイズを維持すること
・改変、応用使用データを幌延町長に提出し、幌延町に著作権を無償で譲渡すること
・各種法令を遵守すること
・キャラクター使用に係る物品の使用に当たり、事故等が発生しないよう万全の配慮を行うこと
・キャラクター使用を原因とする事故に対しては、幌延町は一切の責任を負わないこと
・キャラクターを使用した製作物等を商標登録しないこと 

問い合せ先・担当窓口

総務企画課 企画政策グループ

最終更新日:2021年11月19日

発信元: 総務企画課 企画政策グループ

  • メールアドレス: somukikaku@town.horonobe.lg.jp
  • 電話番号:01632-5-1111(総務担当)/01632-5-1114(企画担当)
  • ファックス:01632-5-2971