現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 暮らしの情報
  3. くらし・環境
  4. ごみ収集とリサイクル
  5. 幌延町のごみ収集とリサイクル

幌延町のごみ収集とリサイクル

ごみ収集とリサイクルについて

幌延町では、天塩町・遠別町・中川町・豊富町と西天北五町衛生施設組合を組織して平成14年12月から分別収集ごみの共同処理を行っています。

資源循環型社会への転換が求められる中、ダイオキシン対策としてごみの焼却を行わず、資源ごみのリサイクルを積極的に進め、どうしても再資源化できないごみについては、破砕・減容化して埋立しています。

用途に合わせてごみの処理をお願いします

 ごみの処理は、「組合指定袋」「粗大ごみ処理券」により、分別収集と有料化を行っています。
詳細については「一般(粗大)ごみの出し方」「指定ごみ袋・ごみ処理券の区分と金額」ページ等をご覧ください。
 また、指定以外のものを入れていた袋の中身の画像を「指定ごみ袋不適物画像」ページに掲載しているので、参考にして分別のご協力をお願いします。

ごみのステーションは、いつも清潔できれいにして下さい。

ごみの徹底した分別をお願いします。最終処分場の長期利用につながります

 西天北五町地域のごみは、焼却をせず、徹底したリサイクル推進によるごみの減量化を目指しています。 
 リサイクルできない一般ごみや粗大ごみは、破砕し資源物の鉄を取り除いた後、圧縮による減容と飛散防止のためのラッピング処理をして最終処分場に埋め立てられます。
 資源ごみは、それぞれの再資源化事業者に引き取られて資源化されますが、その際に分別がきちんとできていないと再資源化処理に支障をきたすことになります。
 分別があまりに出来ていないときは、引取りが中止になることもあります。そうなった場合、すべて埋め立てられることになり、最終処分場が予定よりも早く満杯になってしまいます。満杯になれば、新たに処分場を建設することになり、それには莫大な税金が使われることになります。処分場を長く使えるよう、ごみの減量化を図るためにも、ごみの分別についてご協力をお願いします。

ごみガイドブックをご覧いただき、正しい分別にご協力をお願いいたします

ごみガイドブック(改訂版)2024年4月発行

エコな暮らしをしてみませんか

 ひとりひとりが心がけなければごみは減りませんし、生活している中で、実は余計なエネルギーを消費していることもあると考えらえます。下部にリンクしています内容をご参考にしていただき、エコな暮らしをしてみてはいかがでしょう。

最終更新日:2024年04月16日

発信元: 住民生活課