現在位置の階層
- ホーム
- 暮らしの情報
- くらし・環境
- ごみ収集とリサイクル
- 指定ごみ袋・ごみ処理券の区分と金額
指定ごみ袋・ごみ処理券の区分と金額
指定ごみ袋・ごみ処理券の区分と金額
ごみ処理は、指定袋による分別収集と有料化を行っています。「組合指定袋」を指定取扱店で購入して下さい。資源ごみ・生ごみ・一般ごみ・紙おむつ・ペットのフン・衣類等 | 「組合指定袋」を指定取扱店で購入して使用願います。(資源ごみの中には、そのまま縛って出せるものがあります。) |
---|---|
粗大ごみ | 「ごみ処理券」購入して、申込み受付番号を記入のうえ粗大ごみに貼って、指定日に自宅前に出して下さい。(粗大ごみの出し方参照) |
その他 | 直接施設にごみを搬入する場合も、「組合指定袋」に入れるか、「ごみ処理券」を貼って持ち込んで下さい。 事業系ごみも家庭系ごみと同じ扱いになります。 |
指定袋料金
資源ごみ | |
---|---|
|
容量20リットル 8円(販売は5枚入りで40円) 容量40リットル 16円(販売は5枚入りで80円) |
生ごみ | |
---|---|
生ごみ | 容量3リットル 16円(販売は5枚入りで80円) 容量6リットル 32円(販売は5枚入りで160円) 容量12リットル 64円(販売は5枚入りで320円) 容量20リットル 108円(販売は5枚入りで540円) |
ペットのフン | 容量6リットル 32円(販売は5枚入りで160円) |
一般ごみ | |
---|---|
|
容量20リットル 44円(販売は5枚入りで220円) 容量40リットル 86円(販売は5枚入りで430円) |
粗大ごみ |
---|
一律1個につき540円 |
最終更新日:2025年03月17日
発信元: 住民生活課
- メールアドレス: juminseikatsu@town.horonobe.lg.jp
- 電話番号:01632-5-1112
- ファックス:01632-5-2971