出前講座
出前講座の実施について
出前講座は、町民の求めに応じ、町が行っている事業や施策等について分かりやすく説明することにより情報を共有するとともに、その事業や施策等について町民の意見、要望及び提言等を積極的に把握し、民主的で透明性の高い町政を推進しようとするものです。■対象
原則として町内に在住する5人以上のグループ
(団体・サークル・仲間など)
■内容
町民からの出前講座の要望に応じて、町が行っている事業や施策等について、担当職員により講座を開設する。
例:町の財政の仕組み・台所事情、深地層研究センターと地域振興、年代にあった健康づくり
■申込
グループの代表者は、希望する日の2週間前までに総務財政課へ申し込みください。
■開催時間
平日の午前10時から午後9時までの2時間以内とする。ただし、平日に開催できない場合は、土曜日・日曜日・祝日の午前10時から午後3時までの2時間以内とする。
■場所
町内とし、会場の確保、使用料の負担及び講座開催の準備等は、原則として講座の申込者が行う。
最終更新日:2017年06月21日
発信元: 総務財政課 総務グループ
- メールアドレス: somuzaisei@town.horonobe.lg.jp
- 電話番号:01632-5-1111
- ファックス:01632-5-2971