特定健診(メタボリック健診)を受けましょう!
幌延町では、幌延町国民健康保険加入の方を対象に、年に3回特定健診を実施しています。(5月に厚生連ドッグ、7月に保健センターでの特定健診、10月頃に診療所での特定健診を実施)ご都合にあわせて受診し、年に1度は自分の身体状況をチェックしましょう。
保健センターでの特定健診(メタボリック健診)の実施について

体調確認をいたします。マスクの着用や手指消毒などご協力をお願いしています。
対象者
- 今年度30から75歳になる、健診日時点で幌延町国民健康保険に加入している方
- 後期高齢者医療保険に加入している方
- 30歳以上の生活保護を受給している方(申し込み時に自己申請してください。)
実施日
令和7年7月9日(水曜日)・10日(木曜日)
※胃がん・肺がん・大腸がん・前立腺がん検診と同日です。一緒に受診することが可能です。
受付時間
午前6時から9時の間で、 30分毎に受付
健診内容
身体計測、血圧、尿検査、血液検査、心電図、眼底検査、診察
健診料金
700円(生活保護を受給している方は無料)
申し込み
5月26日(月曜日)から5月30日(金曜日) ※土日は受付不可
保健推進係に、電話(5-1790)または来庁にて申し込んでください。 ※FAX不可
申込時には、
(1)名前、(2)生年月日、(3)住所、(4)電話番号、(5)希望日時、(6)希望検診をお知らせ下さい。
希望時間は6時、6時30分、7時、7時30分、8時、8時30分、9時、
から都合のよい時間帯をお選び下さい。
その他
○結果により、メタボリック症候群の方やそのリスクが高い方には、生活習慣を見直す支援
(特定保健指導)をおすすめさせていただくことがあります。
○幌延町国民健康保険以外の保険に加入している方は各医療保険者にお問い合わせください。
○ブルピーポイントの対象事業です。
診療所での特定健診のご案内
診療所での特定健診を下記のとおり実施します。ぜひこの機会に身体をチェックしましょう!※令和7年度は実施の予定はありません。
最終更新日:2025年04月01日
発信元: 保健福祉課
- メールアドレス: hokenfukushi@town.horonobe.lg.jp
- 電話番号:01632-5-1113(社会福祉係)/01632-5-1790(包括支援係・居宅介護支援係・保健推進係)
- ファックス:01632-5-2971