ほろのべ運動教室 Re:Body

「ほろのべ運動教室 Re:Body」は、楽しく身体を動かす体験と場所を提供し、皆様の健康づくりのきっかけになることを目指しています。
Re:Bodyとは、「再生」、「新たな」という意味を持つ「Re」と、「身体」である「Body」をくっつけ、「現在の身体を変えて新しい身体へ」という意味を込めた造語です。この機会にぜひ参加し、健康な身体づくりを目指しましょう!○今年度開催予定日
~幌延地区~
【春の集中コース】
実施日 | 時間 | 場所 | 内容 | 講師 |
5月7日(水) |
19:00~20:15 |
保健センター |
マットヨガ | 中島まなみ先生 |
5月13日(火) | バランスボール | 中島まなみ先生 &河上耕希先生 |
||
5月19日(月) | リズムボクシング | 石橋恵先生 | ||
5月27日(火) | ストレッチーズ | 中島まなみ先生 | ||
6月3日(火) | ストレッチーズ | 石橋恵先生 | ||
6月10日(火) | 椅子ヨガ | 中島まなみ先生 | ||
6月17日(火) | 筋トレ | 河上耕希先生 | ||
6月24日(火) | マットヨガ | 中島まなみ先生 |
実施日 | 時間 | 場所 | 内容 | 講師 |
9月2日(火) |
19:00~20:15
|
保健センター |
ストレッチーズ | 石橋恵先生 |
9月9日(火) | マットヨガ | 中島まなみ先生 | ||
9月16日(火) | バランスボール | 中島まなみ先生 &河上耕希先生 |
||
9月30日(火) |
ストレッチーズ
|
中島まなみ先生 | ||
10月7日(火) | 筋トレ | 河上耕希先生 | ||
10月14日(火) | 椅子ヨガ | 中島まなみ先生 | ||
10月21日(火) | リズムボクシング | 石橋恵先生 | ||
10月28日(火) | マットヨガ | 中島まなみ先生 |
~問寒別地区~
実施日 | 時間 | 場所 | 内容 | 講師 |
9月10日(水) | 10:45~12:00 |
問寒別生涯 学習センター |
椅子ヨガ &マットヨガ |
中島まなみ先生 |
10月15日(水) | ストレッチーズ | 中島まなみ先生 |
※教室で使用する物品にレンタル代がかかるものがございます。
(物品を持参される場合はレンタル代不要です)
・バランスボール:500円
・ストレッチーズ:300円
・リズムボクシング(グローブ):200円
その他
○いきいきブルピーポイントの対象事業です。
1回の参加で2ブルピー、最終参加数により最大50ブルピー差し上げます。
○託児がありますので、お子様連れでの参加も大歓迎です。
※お申し込みの際に託児を希望する旨をお伝えください。
○水分、タオルをご持参ください。
お申し込み
・保健福祉課 保健推進係に電話またはメール(QRコードからでも可)
☎ 5-1790
✉ hoken@town.horonobe.lg.jp
「運動教室参加希望」と記載の上、氏名・生年月日・電話番号をお知らせください。
※メールが確認でき次第、折り返しメールを送りますので、受け取り設定の確認をお願いいたします。「運動教室参加希望」と記載の上、氏名・生年月日・電話番号をお知らせください。
※機種によって正しく表示されない場合がございます。
・教室の前日までにお申し込み下さい。
・春の集中コース、秋の集中コースともに一度のお申し込みで毎回参加していただくことができます。
もちろん参加したい教室のみのお申し込みも可能ですので、申し込み時に「毎回参加」か「今回のみ
参加」かお伝え下さい。

最終更新日:2025年04月01日
発信元: 保健福祉課
- メールアドレス: hokenfukushi@town.horonobe.lg.jp
- 電話番号:01632-5-1113(社会福祉係)/01632-5-1790(包括支援係・居宅介護支援係・保健推進係)
- ファックス:01632-5-2971