現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 医療・健康
  3. 健康づくり
  4. 幌延町健康増進計画

幌延町健康増進計画

第2期幌延町健康増進計画を皆さんで推進しましょう!!

第2期幌延町健康増進計画について

●この計画は令和2年度から令和11年度までの10年間を計画期間としています。
●第1期計画と同様、町民のみなさんが行う健康づくりや一人ひとりの健康づくりを支える地域全体の取り組みについて5項目にまとめ、それぞれの目指すところを示しています。
●健康づくりの主役はみなさんです。ご自分のため、ご家族のため、大切な人のために、健康づくりに取り組んでいきましょう!

第2期幌延町健康増進計画の中間評価・見直し(令和7年3月)

●令和2年に10年間を計画期間として、市町村健康計画と市町村食育推進計画を一体とした
「第2期幌延町健康増進計画」、平成31年に6年間を計画期間とした「いのちを支える幌延町自殺対策行動計画」をそれぞれ策定しています。第2期幌延町健康増進計画の中間評価・見直しに併せて、本町の現状や計画の評価、国・北海道における健康増進・食育・自殺対策を一体的に推進していく、
3つの計画を包含した「幌延町健康づくり計画」を策定しました。
●計画の期間は令和7年度から令和11年度の5年間です。

最終更新日:2025年04月01日

発信元: 保健福祉課

  • メールアドレス: hokenfukushi@town.horonobe.lg.jp
  • 電話番号:01632-5-1113(社会福祉係)/01632-5-1790(包括支援係・居宅介護支援係・保健推進係)
  • ファックス:01632-5-2971

関連カテゴリー