幌延町空き家・空き地バンク制度
幌延町空き家・空き地バンク制度は、町内にある空き家・空き地を売りたい、貸したいとお考えの方に、物件情報を登録いただき、幌延町のホームページで移住や定住を希望する方などに紹介する制度です。
幌延町空き家・空き地バンク制度
幌延町空き家・空き地バンク制度は、町内にある空き家・空き地を売りたい、貸したいとお考えの方に、物件情報を登録いただき、幌延町のホームページ等で移住や定住を希望する方などに紹介する制度です。詳しくは、幌延町空き家・空き地バンク制度要綱【PDF】をご覧ください。

幌延町空き家・空き地バンク制度イメージ
空き家・空き地バンク利用手続きの流れ
- 1.空き家等を貸したい、売りたいとお考えの所有者の方から町へ登録申込書(様式第1号)を提出していただきます。
- 登録された物件は、町のホームページ等で情報を公開します。 ※交渉中の物件については、登録者の意向等により交渉期間中は情報を非公開とする場合がありま す。
- 空き家等を買いたい、借りたいとお考えの方は、町へ利用申込書(様式第6号)を提出していただきます。
- 利用の申し込みがあったことを、空き家等の所有者の方に報告します。
- 利用希望者に必要な情報(登録者の連絡先等)を提供します。
- 交渉及び契約等は当事者間で行っていただきます。
利用上の注意
- 幌延町では空き家等の情報を提供しますが、登録者と利用希望者との空き家等の売買、賃貸借の交渉及び契約等については一切これに関与しません。また契約後のトラブル等も当事者間で解決してください。
- 所有者の連絡先、その他所有者が希望しない情報はホームページ上には公開しておりません。
- 掲載されている情報は、町独自の調査及び登録者の申請に基づいて作成していますので、詳細な内容につきましては利用者自身で確認してください。
空き家・空き地情報の登録
町内にある空き家等を売りたい、貸したいとお考えの方は、次の書類に、必要事項を記入のうえ、町へ提出してください。空き家・空き地バンクの利用申し込み
空き家等を買いたい、借りたいとお考えの方は、次の書類に、必要事項を記入のうえ、町へ提出してください。契約締結後の手続き(報告)
売買契約等を締結した場合は、次の書類に必要事項を記入のうえ、町へ提出してください。最終更新日:2023年02月28日
発信元: 住民生活課
- メールアドレス: juminseikatsu@town.horonobe.lg.jp
- 電話番号:01632-5-1112
- ファックス:01632-5-2971