現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 暮らしの情報
  3. 上下水道
  4. 下水道
  5. 下水道の役割と仕組み

下水道の役割と仕組み

幌延市街地区の衛生的な環境をつくるため、平成8年度から公共下水道事業として実施し、平成12年11月一部供用開始し、平成14年度で完了しております。

下水道の役割

(1)周辺環境改善
汚水が速やかに排除されるため、「蚊」や「蝿」の発生や悪臭を防ぎます。
(2)トイレの水洗化
水洗化により、汲取り手間や作業の際の悪臭がなくなります。
(3)水質保全
汚水を処理法流するので、河川などの公共用水域の水質汚濁を防止します。

下水道の仕組み

  1. 【排水設備】家庭内の台所・風呂・洗面所・トイレなどの汚水及び雑排水
  2. 【下水道】公共汚水桝
  3. 【下水道】下水道管
  4. 【下水道】終末処理場
  5. 【下水道】川などの公共用水域へ放流
※排水設備:各家庭の敷地内に管及び点検桝を設置し、管理する。
※下水道:汚水は下水道管を通って処理場へ流れます。運ばれた汚水は、終末処理場で処理されます。

こんな時には

  • トイレが詰まって流れないなど、トイレの故障は、指定店へご相談ください。
  • 排水設備に関する問い合わせは経済課管理グループ(上・下水道担当)までご相談ください。
  • マンホール・公共マス等の異常、故障などは経済課管理グループ(上・下水道担当)までお知らせください。
  • 下水道使用料・受益負(分)担金・融資制度に関する問い合わせについては経済課管理グループ(上・下水道担当)までご相談ください。

最終更新日:2012年05月21日

発信元: 産業建設課

関連カテゴリー