現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 募集・採用情報
  3. 会計年度任用職員募集
  4. 地域おこし協力隊(農業支援員:新規就農・雇用就農)を募集します!

地域おこし協力隊(農業支援員:新規就農・雇用就農)を募集します!

地域おこし協力隊 農業支援員 募集中
 幌延町では、地域おこし協力隊(農業支援員)を募集しております。第三者継承を望む農業経営に対して、農作業支援、就農へのPR、新規就農者の受入れや円滑な経営継承ができる体制を整備をしていただきます。
 

新規就農・雇用就農を目指します!

 これらの活動を通じて農業に関する知識や技術を習得していただき、将来、幌延町で新規就農や雇用就農することを目指します。
 ご興味のある方は、下記役場窓口にお電話、メッセージをお寄せ下さい。

募集概要

 〇業務概要
第三者継承を望む農業経営に対する農作業支援や経営継承に必要な準備支援等に関する業務
    (1)農作業支援(酪農)
    (2)経営継承の準備支援
    (3)就農受入体制の整備支援
    (4)PR活動
    (5)中山間集落の活動支援
    (6)その他農業の振興に繋がる活動
 
〇募集対象
    ・概ね21歳以上38歳以下の方
    ・将来、幌延町で新規就農や雇用就農することを目指す方
    ・活動を通じて農業に関する知識や技術の習得を意欲的に行える方
    ・心身ともに健康で積極的に活動できる方
    ・普通自動車免許を取得している方
    ・パソコン(Word、Excel等)の基本操作ができる方
    ・現在、過疎地域等に該当する市町村に居住していない方
    ・任用後速やかに幌延町に住民票を異動できる方
    ・地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当しない方
  
〇活動場所
    幌延町役場、幌延町内農家ほか
 
〇勤務時間
    ・原則、8時30分から17時15分まで(7時間45分) ※休憩60分
    ・農作業支援業務に従事する場合午前、午後に分かれる等不規則な
     勤務となることがあります。
    ・午前5時00分~午後8時(実働7時間45分)
 
〇任用期間
    任用の日から翌年3月31日まで ※1年更新、最長3年間
 
〇給与
    月額200,000円 ※期末手当支給あり(6月および12月)
 
〇身分・待遇・福利・厚生
    ・幌延町会計年度任用職員として採用します。
    ・社会保険、雇用保険に加入します。
    ・原則、活動期間中に居住する住宅料は町が負担します。
    ・転居の際の移転料を支給します。
 
〇勤務条件等
    週5日間勤務(原則、土・日・祝日は休み)
    ※活動内容により変動する場合があります。

問い合せ先・担当窓口

事務局:幌延町役場産業建設課農業振興係(担当:奥山)

  • 〒098-3207 北海道天塩郡幌延町宮園町1番地1
  • メールアドレス: noshin@town.horonobe.lg.jp
  • 電話番号:01632-5-1115
  • FAX番号:01632-5-2971

最終更新日:2025年03月19日

発信元: 産業建設課 農業振興係