図書室/蔵書検索
- ■ 図書企画展お知らせ
- ■ 休室情報
- ■ 図書室の再開について
- ■ 蔵書検索について
- ■ 幌延町子どもの読書活動推進計画
- ■ 幌延図書室
- ■ 問寒別図書コーナー
- ◎ 移動図書について
- ■ 幌延図書室企画展のお知らせ
- ◎ 幌延図書室 読み聞かせ
- ◎ 幌延町ブックスタート事業
- ◎ 北海道立図書館インターネット予約貸出サービス
- ◇ 本をさがす
■ 図書室の再開について
新型コロナウイルスの影響により、5月25日(月)まで休館しておりましたが、5月26日(火)から開館しています。また、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、ご利用される方は下部添付ファイルをご確認いただきご利用いただきますようお願いいたします。
なお、今後の状況により、再度休館する場合があります。
■ 幌延町子どもの読書活動推進計画
幌延町では、子供たちにとって読書がより身近なものになる活動を行うとともに読書活動をより推進していくため、平成29年度から平成33年度までの5年間の計画で、幌延町子どもの読書活動推進計画を策定しました。計画書については、下記ファイルを参照してください。◎ 移動図書について

移動図書の様子
期 日 | 時 間 | 場 所 | 備 考 |
8月27日(木)
|
15:30〜18:00 | 幌延町認定こども園(遊戯室) | 実施済 |
8月28日(金) | 15:00〜16:30 | 問寒別保育所(遊戯室) | |
10月15日(木) | 15:30〜18:00 | 幌延町認定こども園(遊戯室) | 実施済 |
11月12日(木) | 15:30〜18:00 | 幌延町認定こども園(遊戯室) | 実施済 |
11月13日(金) | 15:00〜16:30 | 問寒別保育所(遊戯室) | |
2月 4日(木) | 15:30〜18:00 | 幌延町認定こども園(遊戯室) | 下記参照 |
■ 幌延図書室企画展のお知らせ
現在実施している企画展はありません。◎ 幌延図書室 読み聞かせ
幌延町生涯学習センター図書室では、職員による絵本の読み聞かせを行っています。対 象
・ 未就学児とその保護者 ※0〜5歳向けの内容
・ 子育て支援センター(絵本DEひろば)
・ 子育て支援センター(絵本DEひろば)
期 日
|
時 間 | 場 所 | 備 考 |
令和2年9月25日 (金)
|
11:00〜11:30 | 幌延町生涯学習センター図書室 | 実施済 |
令和2年10月30日(金) | 実施済 | ||
令和3年1月22日(金) | 下記参照 | ||
令和3年2月12日(金) | |||
令和3年3月19日(金) |
◎ 幌延町ブックスタート事業
ブックスタート事業とは、乳児と保護者が絵本を介してゆっくり心ふれあうひとときを持つきっかけをつくることを目的として、町内に住むすべての乳児に絵本を届けることを目的としています。幌延町では、図書室と保健センターが連携して、すくすく健診時に、乳児へおすすめする絵本が入った「ブックスタートパック」をプレゼントします。
- 場 所 幌延町保健センター
- 対 象 すくすく健診(7カ月健診)を受診する乳児と保護者
◎ 北海道立図書館インターネット予約貸出サービス
- インターネット予約貸出サービスとは?
パソコンや携帯電話から、北海道立図書館に所蔵されている図書資料をインターネット上で予約貸出申込みを行い、幌延町生涯学習センター図書室で受け取れる便利なサービスです。(送料は町が負担します)
※ご自宅への郵送も可能です。(送料は自己負担となります)
※ご自宅への郵送も可能です。(送料は自己負担となります)
- 利用をするために必要なもの
- 北海道立図書館の利用者カード
- 申込者個人のメールアドレス、パスワード
- 幌延町の利用者カード
※北海道立図書館の利用登録申込書の受付は、北海道立図書館の窓口のほか、郵送でも受け
付けています。(送料がかかります)
付けています。(送料がかかります)
- 利用するための手順
- 北海道立図書館のホームページから読みたい本を選びます。
- 幌延町生涯学習センター図書室を指定して、予約貸出を申し込みます。
- 北海道立図書館から申込者に貸出可能のメールが届きます。
- 北海道立図書館から図書が配送されます。
- 幌延町生涯学習センター(問寒別)まで来館し、図書を受け取ります。
- 期日までに幌延町生涯学習センターへ図書を返却します。
※詳細については北海道立図書館のホームページをご覧ください。

ご利用のながれ
問い合せ先・担当窓口
幌延図書室
- 〒098-3207 北海道天塩郡幌延町宮園町1番地の3
- 電話番号:01632-5-1321
- FAX番号:01632-5-1322
問寒別図書コーナー
- 〒098-2943 北海道天塩郡幌延町字問寒別135番地
- 電話番号:01632-6-5006
- FAX番号:01632-6-5008
最終更新日:2021年01月15日
発信元: 教育委員会 社会教育グループ
- メールアドレス: kyoiku@town.horonobe.lg.jp
- 電話番号:01632-5-1117
- ファックス:01632-5-1749