現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 暮らしの情報
  3. 福祉
  4. 高齢者福祉
  5. 「まちいちカフェ」(生活支援体制整備事業)

「まちいちカフェ」(生活支援体制整備事業)

「まちいちカフェ」 みなさん集まりませんか?

まちいちカフェ
 月に2回、3回と気楽に出かけられる、会うのがまちどおしい、そんなカフェを今年度も開催します。
     誰かとおしゃべりしたり、何かを作って食べたり、笑いある交流をする場所ですよ!年齢制限はありません。「ちょっとお茶しようかな?」「たまには誰かと食事したいな」など、どんな理由でも大歓迎です♪


◆これまでの活動内容は下記をクリックしてください。
(前年度の活動を紹介したページにとびます)
 ◆「まちいち通信」は下記をクリックしてください。
(前年度発行した通信もこちらからご覧いただけます)
 ◆まちいちカフェの取り組みが、北海道厚生局のホームページで紹介されました!
(下記をクリックで「北海道厚生局管内における自治体の取組について」というページにとびます)
 
今年度日程
  1.  5月  9日(金)
  2.  5月14日(水)※下沼地区
  3.  5月23日(金)
  4.  6月  6日(金)
  5.  6月20日(金)※遠足  (雨天予備日:24日(火)、27日(金))
  6.  7月  2日(水)
  7.  7月  8日(火)※問寒別地区
  8.  7月25日(金)
  9.  8月  6日(水)※縁日
  10.  8月22日(金)
  11.     9月   5日(金)
  12.     9月20日(土)※映画
  13.   10月  3日(金)
  14.   10月31日(金)
  15.   11月  5日(水)
  16.   11月14日(金)※下沼地区
  17.   11月21日(金)
  18.   12月  3日(水)
  19.   12月19日(金)
  20.     1月 16日(金)※カレー食堂
  21.     1月 28日(水)
  22.     2月   4日(水)※問寒別地区
  23.     2月 13日(金)
  24.     2月 25日(水)
  25.     3月   3日(火)※問寒別地区
  26.     3月 13日(金)
  27.     3月 18日(水)
※他、町民文化祭への参加も予定しています

 
内容
    ● うちわ作り&ライブDVD鑑賞 ※誰のライブかはお楽しみ♪
    ● ほろのべの防災&防災メシ
    ● 大人の遠足 ※貞廣さんがガイドします!
    ● まちいち縁日 ※児童クラブ交流
    ● 認知症の映画&認知症サポーター養成研修 ※映画は土曜日開催
    ● 昔あそびの会 ※別府さんに百人一首を教わります!
    ● 藍染め体験 ※糠さんが講師です!
    ● いもだんご
    ● お寺さんだんご ※花だんご、涅槃だんごとも言います
    ● クリスマスオーナメント作り&クリスマスランチ
    ● まちいちカレー食堂 ※児童クラブ交流
    ● お楽しみ調理 ※2回程開催の予定
    ● スマホ喫茶  ※2回程開催の予定
    ● 喫茶まちいち ※2回程開催の予定

※延期・中止、または内容の変更となる場合がございます。
     開催前の告知端末・ポスターをご確認ください。


場所
    保健センター等  ※開催内容によって変更あり

時間
    9時45分~12時  ※開催内容によって変更あり

対象者
    幌延町民ならどなたでも!年齢制限はありません!

内容
    ・月に2~3回、映画やライブDVDを観たり、物づくりをしたり、昼食会をします。
    ・参加者のみなさんからアイデアをもらいながら、より楽しめる内容づくりを目指しています。
    ・気楽に集まる機会を提供し、自然に町民同士が交流できる場をつくります。

周知方法
    告知端末、ポスター

申し込み
    実施日の4日前までに地域包括支援センター(☎5-1790)へお申込みください。
    ※当日参加もできます!その場合も一度、お電話ください。

参加費
    無料
    ※食材の持ち寄り、大歓迎です!
    ※内容によっては材料代を頂く場合があります。都度お知らせをご確認ください。

参加人数
    制限なし
    ※内容によっては制限させていただく場合があります。
都度お知らせをご確認ください。

その他
 ブルピーポイント対象事業(1回の参加で2ブルピー差し上げます)

問い合せ先・担当窓口

保健福祉課 包括支援係(包括支援センター)

最終更新日:2025年04月01日

発信元: 保健福祉課 包括支援係(包括支援センター)

  • メールアドレス: hokenfukushi@town.horonobe.lg.jp
  • 電話番号:01632-5-1113(社会福祉係)/01632-5-1790(包括支援係・居宅介護支援係・保健推進係)
  • ファックス:01632-5-2971