現在位置の階層
- ホーム
- 役場担当部署一覧
- 総務企画課
- 幌延町広報誌「ほろのべの窓」
- ほろのべの窓 2020
ほろのべの窓 2020
広報誌 ほろのべの窓2020年12月号
-
1ページ:表紙 認定こども園おゆうぎ会(PDF:326KB) -
2ページ:もくじ、まちのうごきなど(PDF:881KB) -
3ページ:第9回「成年後見制度」のご紹介(PDF:487KB) -
4ぺージ:令和2年度 幌延町表彰式(PDF:1.26MB) -
5ページ:写真特集 学芸会・おゆうぎ会特集(PDF:923KB) -
6ページ:「幌延町における深地層研究に関する協定書」の履行状況に係る確認について1(PDF:397KB) -
7ページ:「幌延町における深地層研究に関する協定書」の履行状況に係る確認について2(PDF:389KB) -
8ページ:第2回ふるさと納税の返礼品について紹介します(PDF:518KB) -
9ページ:令和2年度 町政懇談会を開催しました1(PDF:511KB) -
10ページ:令和2年度 町政懇談会を開催しました2(PDF:506KB) -
11ページ:令和2年度 町政懇談会を開催しました3(PDF:652KB) -
12ページ:幌延深地層研究センターについて(PDF:491KB) -
13ページ:幌延深地層研究センター「地下の研究現場から」第6回-幌延の地下に生き物がいる(PDF:551KB) -
14ページ:地域おこし協力隊通信Vol.60(PDF:784KB) -
15ページ:まちの話題(PDF:427KB) -
16ページ:情報インフォメーション1(PDF:572KB) -
17ページ:情報インフォメーション2(PDF:480KB) -
18ページ:写真特集 令和2年を振り返ろう(PDF:733KB) -
19ページ:写真特集 令和2年を振り返ろう(PDF:731KB) -
20ページ:ねんきん通信(PDF:334KB) -
21ページ:町民くらしのカレンダー/寄付/戸籍の窓(PDF:430KB) -
22ページ:令和3年成人式/わが家のエンジェルなど(PDF:885KB) -
ページ一括(PDF:5.89MB) -
折り込み1:北海道天塩高等学校 学校案内(PDF:1.51MB) -
折り込み2:問寒別地域交通車両試験運行の運行増について(PDF:498KB) -
折り込み3:ご家庭でのマスク等の捨て方について(PDF:204KB)
広報誌 ほろのべの窓2020年11月号
-
1ページ:表紙 新天塩大橋 現場見学会(PDF:293KB) -
2ページ:もくじ、まちのうごきなど(PDF:505KB) -
3ページ:JA幌延町から幌延町商工会へ牛乳券が贈られました/プレミアム商品券が販売されました(PDF:474KB) -
4ページ:秋のふるさと自然体験チャレンジ教室・スポーツ特集(PDF:1.47MB) -
5ページ:秋のふるさと自然体験チャレンジ教室・スポーツ特集(PDF:1.47MB) -
6ページ:第5回 幌延町議会(定例会)(PDF:495KB) -
7ページ:第5回 幌延町議会(定例会)(PDF:561KB) -
8ページ:ふるさと納税の返礼品について紹介します(PDF:530KB) -
9ページ:ほろのべ議会だより 第115号 NO.1(PDF:680KB) -
10ページ:ほろのべ議会だより 第115号 NO.2(PDF:512KB) -
11ページ:ほろのべ議会だより 第115号 NO.3(PDF:476KB) -
12ページ:ほろのべ議会だより 第115号 NO.4(PDF:439KB) -
13ページ:ほろのべ議会だより 第115号 NO.5(PDF:507KB) -
14ページ:ほろのべ議会だより 第115号 NO.6(PDF:726KB) -
15ページ:北海道新型コロナウイルス感染症 健康相談センターが開設されました/診療所だより(PDF:659KB) -
16ページ:幌延深地層研究センター「地下の研究現場から」第5回-北海道ではどんな地震が起こるの?(PDF:516KB) -
17ページ:固定資産税の家屋に係る手続きなどについて/新しい地域おこし協力隊 江坂文昭さんが着任しました(PDF:463KB) -
18ページ:情報インフォメーション1(PDF:1.00MB) -
19ページ:情報インフォメーション2(PDF:1.10MB) -
20ページ:まちの話題1(PDF:349KB) -
21ページ:まちの話題2/地域おこし協力隊通信(PDF:717KB) -
22ページ:ねんきん通信(PDF:720KB) -
23ページ:町民くらしのカレンダー/寄付/戸籍の窓(PDF:687KB) -
24ページ:天塩大橋の通行の切り替えについて/九月定例俳句会作品/ほろのべの裏窓(PDF:680KB) -
全ページ一括(PDF:7.00MB) -
折り込み1:ごみの分別の徹底等について(PDF:175KB) -
折り込み2:発熱など風邪に似た症状のある方の受信とご相談について(PDF:54.0KB) -
折り込み3:おてがるクッキング(PDF:140KB) -
折り込み4:問寒別地域交通車両試験運行について(PDF:504KB)
広報誌 ほろのべの窓2020年10月号
-
1ページ:表紙 問寒別ワラベンチャー(PDF:400KB) -
2ページ:もくじ、まちのうごきなど(PDF:936KB) -
3ページ:第8回「成年後見制度」のご紹介(PDF:592KB) -
4ページ:運動会特集(PDF:469KB) -
5ページ:運動会特集(PDF:462KB) -
6ページ:平成31年度 決算報告 1(PDF:655KB) -
7ページ:平成31年度 決算報告 2(PDF:849KB) -
8ページ:平成31年度 決算報告 3(PDF:598KB) -
9ページ:平成3年度 決算報告 4(PDF:653KB) -
10ページ:平成31年度 決算報告 5(PDF:576KB) -
11ページ:平成31年度決算 電源三法交付金の使い道/国民健康保険 傷病手当金に関するお知らせ/令和2年度 国勢調査に関するお知らせ(PDF:624KB) -
12ページ:幌延町人事行政の運営等の状況について 1(PDF:274KB) -
13ページ:幌延町人事行政の運営等の状況について 2(PDF:208KB) -
14ページ:幌延町人事行政の運営等の状況について 3(PDF:203KB) -
15ページ:幌延町人事行政の運営等の状況について 4(PDF:148KB) -
16ページ:幌延町人事行政の運営等の状況について 5(PDF:224KB) -
17ページ:幌延町人事行政の運営等の状況について 6(PDF:282KB) -
18ページ:幌延町人事行政の運営等の状況について 7(PDF:211KB) -
19ページ:幌延深地層研究センター「地下の研究現場から」第4回-幌延町の地下にはどんな地下水があるの?(PDF:716KB) -
20ページ:情報 インフォメーション 1(PDF:859KB) -
21ページ:情報 インフォメーション 2(PDF:922KB) -
22ページ:まちの話題(PDF:433KB) -
23ページ:地域おこし協力隊通信(PDF:832KB) -
24ページ:ねんきん通信(PDF:885KB) -
25ページ:町民くらしのカレンダー/寄付/戸籍の窓(PDF:447KB) -
26ページ:秋の全道火災予防運動/わが家のエンジェルなど(PDF:675KB) -
全ページ一括(PDF:5.20MB) -
折り込み1:インフルエンザ予防接種のお知らせ(PDF:239KB) -
折り込み2:横出しサービス本格開始のお知らせ(PDF:255KB) -
折り込み3:西天北五町衛生施設組合-ごみ収集状況・組合決算状況のお知らせ(PDF:201KB) -
折り込み4:ごみのポイ捨てはやめましょう(PDF:139KB)
広報誌 ほろのべの窓2020年9月号
-
1ページ:表紙 ふるさと自然体験チャレンジ教室「カヌー体験」(PDF:311KB) -
2ページ:もくじ、まちのうごきなど(PDF:451KB) -
3ページ:宗谷線の一部区間で代行バスによる運行を行います(PDF:315KB) -
4ページ:ほろのべの風景特集(PDF:265KB) -
5ページ:ほろのべの風景特集(PDF:268KB) -
6ページ:上幌延駅・安牛駅周辺の古い写真を探しています!(PDF:483KB) -
7ページ:北海道立北の森づくり専門学院の出願受付のお知らせ/野良猫への無責任な餌やりはやめましょう(PDF:456KB) -
8ページ:移住情報PR支援センター「ホロカル」に新しい商品が増えました!(PDF:1.13MB) -
9ページ:幌延深地層研究センター「地下の研究現場から」第3回-幌延町の地下にはどんな岩石があるの?(PDF:489KB) -
10ページ:情報 インフォメーション1(PDF:840KB) -
11ページ:情報 インフォメーション2(PDF:837KB) -
12ページ:まちの話題(PDF:412KB) -
13ページ:地域おこし協力隊通信(PDF:823KB) -
14ページ:ねんきん通信(PDF:296KB) -
15ページ:町民くらしのカレンダー/寄付/戸籍の窓(PDF:457KB) -
16ページ:わが家のエンジェル/ほろのべの裏窓など(PDF:571KB) -
全ページ一括(PDF:4.51MB) -
折り込み1:大腸がん・子宮がん・乳がん検診のお知らせ(PDF:312KB) -
折り込み2:ピロリ菌検診・骨粗鬆症検診を受けましょう!/診療所での特定健診のお知らせ(PDF:292KB) -
折り込み3:問寒別運動教室「Re:Body」のご案内(PDF:198KB)
広報誌 ほろのべの窓2020年8月号
-
1ページ:表紙 幌延中学校リサイクル資源回収(PDF:1.23MB) -
2ページ:第6次幌延町総合計画(基本構想・重点戦略)を策定しました(PDF:657KB) -
3ページ:第6次幌延町総合計画(基本構想・重点戦略)を策定しました(PDF:710KB) -
4ページ:夏の遠足特集(PDF:1.88MB) -
5ページ:夏の遠足特集(PDF:2.10MB) -
6ページ:令和2年度北海道警察官採用試験実施のお知らせ・幌延町農業委員会委員に委嘱状が交付されました(PDF:1,017KB) -
7ページ:第7回「成年後見制度のご紹介」(PDF:664KB) -
8ページ:ごみの分別の仕方を再確認しましょう(PDF:297KB) -
9ページ:ほろのべ議会だより 第115号 NO.1(PDF:656KB) -
10ページ:ほろのべ議会だより 第115号 NO.2(PDF:600KB) -
11ページ:ほろのべ議会だより 第115号 NO.3(PDF:485KB) -
12ページ:ほろのべ議会だより 第115号 NO.4(PDF:615KB) -
13ページ:ほろのべ議会だより 第115号 NO.5(PDF:699KB) -
14ページ:建退共制度のお知らせ・滞納処分強化のお知らせ・道税についてのお知らせ(PDF:574KB) -
15ページ:幌延深地層研究センター「地下の研究現場から」第2回-なんで研究しているの?(PDF:876KB) -
16ページ:情報インフォメーション1(PDF:1,023KB) -
17ページ:情報インフォメーション2(PDF:530KB) -
18ページ:まちの話題(PDF:1.13MB) -
19ページ:地域おこし協力隊通信(PDF:1.12MB) -
20ページ:ねんきん通信(PDF:615KB) -
21ページ:町民くらしのカレンダー・寄付・戸籍の窓(PDF:625KB) -
22ページ:脳ドック(MRI検診)中止のお知らせ・ほろのべの裏窓など(PDF:818KB) -
全ページ一括(PDF:10.8MB) -
折り込み1:幌延町議会議員補欠選挙のお知らせ(PDF:216KB)
広報誌 ほろのべの窓2020年7月号
-
1ページ:表紙 トナカイの赤ちゃん(PDF:368KB) -
2ページ:幌延町新型コロナウイルス感染症緊急対策(PDF:488KB) -
3ページ:写真特集1 幌延に咲く花をご紹介します(PDF:463KB) -
4ページ:写真特集2 幌延に咲く花をご紹介します(PDF:332KB) -
5ページ:写真特集3 幌延に咲く花をご紹介します(PDF:326KB) -
6ページ:第4回幌延町議会(定例会)(PDF:247KB) -
7ページ:風しん抗体検査のおしらせ・電源三法交付金の使い道(PDF:557KB) -
8ページ:幌延深地層研究センター「地下の研究現場から」第1回(PDF:752KB) -
9ページ:熱中症に注意しましょう(PDF:699KB) -
10ページ:幌延町国民健康保険の運営状況について(PDF:219KB) -
11ページ:国民健康保険被保険者証および各種医療費受給者証の更新について(PDF:645KB) -
12ページ:後期高齢者医療制度および被保険者証の一斉更新のお知らせ(PDF:314KB) -
13ページ:狂犬病予防注射のお知らせ・自筆証書遺言書補完制度開始のお知らせ(PDF:667KB) -
14ページ:野焼きは法律で禁止されています・7月は社会を明るくする運動の強調週間です(PDF:468KB) -
15ページ:情報 インフォメーション1(PDF:796KB) -
16ページ:情報 インフォメーション2(PDF:815KB) -
17ページ:情報 インフォメーション3(PDF:960KB) -
18ページ:まちの話題(PDF:340KB) -
19ページ:地域おこし協力隊通信(PDF:780KB) -
20ページ:ねんきん通信(PDF:553KB) -
21ページ:町民くらしのカレンダー・寄付・戸籍の窓(PDF:535KB) -
22ページ:イベント中止のお知らせ・わが家のエンジェルなど(PDF:798KB) -
全ページ1括(PDF:3.95MB) -
折り込み1:リサイクル資源回収のお知らせ(PDF:290KB) -
折り込み2:知らせますケン2 スマホ版がスタートしました(Android)(PDF:879KB) -
折り込み3:知らせますケン2 スマホ版がスタートしました(iPhone)(PDF:839KB)
広報誌 ほろのべの窓2020年6月号
-
1ページ:表紙 入牧写真(PDF:327KB) -
2ページ:第3回 幌延町議会(臨時会)(PDF:223KB) -
3ページ:歯と口の健康週間・令和2年度 慰霊巡拝のお知らせ(PDF:476KB) -
4ページ:春の写真特集1(PDF:1.15MB) -
5ページ:春の写真特集2(PDF:1.19MB) -
6ページ:幌延町税条例の一部改正のお知らせ(PDF:364KB) -
7ページ:新型コロナウイルスの影響により納税が困難な方へ(PDF:331KB) -
8ページ:プレミアム商品券販売のお知らせ(PDF:456KB) -
9ページ:交通遺児育英会「令和2年度奨学生の募集について」(PDF:425KB) -
10ページ:第6回「成年後見制度」のご紹介(PDF:399KB) -
11ページ:新型コロナウイルス感染症対策への寄附・国民健康保険における新型コロナウイルス感染症に伴う傷病手当金の支給について(PDF:498KB) -
12ページ:おうちで応援「かって北海道!」(PDF:724KB) -
13ページ:まちの話題(第44回 全国児童・生徒木工工作コンクールなど)(PDF:311KB) -
14ページ:情報 インフォメーション1(PDF:961KB) -
15ページ:情報 インフォメーション2(PDF:428KB) -
16ページ:新しい地域おこし協力隊員の紹介(PDF:455KB) -
17ページ:本格米焼酎原酒「幌延」の販売のお知らせ・地域おこし協力隊通信(PDF:434KB) -
18ページ:ねんきん通信 「付加年金」について(PDF:518KB) -
19ページ:町民くらしのカレンダー・寄付・戸籍の窓(PDF:441KB) -
20ページ:わが家のエンジェル・ほろのべの裏窓・お詫びと訂正・まちのうごき(PDF:744KB) -
全ページ一括(PDF:4.95MB) -
折り込み1:生活福祉資金(緊急小口資金)特例貸付のご案内(PDF:609KB) -
折り込み2:浜里ウインドファームの建設工事実施のご連絡とご協力のお願い(PDF:255KB) -
折り込み3:食用と間違えやすい有毒植物にご注意ください(PDF:958KB) -
折り込み4:幌延町第7次社会教育中期計画(PDF:1.13MB)
広報誌 ほろのべの窓2020年5月号
-
1ページ:表紙 幌延小学校入学式(PDF:273KB) -
2ページ:幌延町移住・定住促進 各種事業(PDF:445KB) -
3ページ:まちづくり各種補助制度(PDF:387KB) -
4ページ:入園・入学式 写真特集(PDF:1.04MB) -
5ページ:入園・入学式 写真特集(PDF:1.09MB) -
6ページ:情報 インフォメーション(PDF:910KB) -
7ページ:情報 インフォメーション(PDF:836KB) -
8ページ:木造住宅耐震診断、耐震改修補助制度について・幌延町まちづくり町民参加条例に基づく、町民参加手続の実施状況及び実施予定について・ 幌延町民等の顕彰について(PDF:373KB) -
9ページ:令和元年度 中山間地域等直接支払制度の取り組み状況について(PDF:410KB) -
10ページ:こころの健康相談について、国民健康保険税の賦課限度額等の改正について(PDF:537KB) -
11ページ:ほろのべ議会だより 第114号 NO.1(PDF:669KB) -
12ページ:ほろのべ議会だより 第114号 NO.2(PDF:484KB) -
13ページ:ほろのべ議会だより 第114号 NO.3(PDF:457KB) -
14ページ:ほろのべ議会だより 第114号 NO.4(PDF:551KB) -
15ページ:ほろのべ議会だより 第114号 NO.5(PDF:485KB) -
16ページ:ほろのべ議会だより 第114号 NO.6(PDF:850KB) -
17ページ:後期高齢者医療制度のお知らせ(PDF:215KB) -
18ページ:水道・下水道からのお知らせ、にこにこ教室(介護予防教室)の協力員を募集します!(PDF:518KB) -
19ページ:第2期 幌延町 子ども・子育てプラン、健康増進計画を策定しました(PDF:583KB) -
20ページ:第2期幌延町健康増進計画(PDF:604KB) -
21ページ:健康づくりの主役はみなさんです(PDF:393KB) -
22ページ:まちの話題(特別叙勲伝達など)(PDF:443KB) -
23ページ:新規採用職員紹介、地域おこし協力隊通信(PDF:652KB) -
24ページ:ねんきん通信「学生向けの納付猶予『学生納付特例』について」(PDF:463KB) -
25ページ:町民くらしのカレンダー、寄付、戸籍の窓(PDF:588KB) -
26ページ:わが家のエンジェル、ほろのべの裏窓など(PDF:854KB) -
全ページ一括(PDF:5.45MB) -
折り込み1:特別定額給付金(仮称)が実施されます(PDF:55.1KB) -
折り込み2:令和2年度の検診について(PDF:1.06MB) -
折り込み3:新たな地域おこし協力隊員3名が着任しました!(PDF:266KB)
広報誌 ほろのべの窓2020年4月号
-
1ページ:表紙 幌延小学校卒業式(PDF:406KB) -
2ページ:令和2年度まちの予算(PDF:889KB) -
3ページ:令和2年度まちの予算(PDF:349KB) -
4ページ:卒業式特集(PDF:1,004KB) -
5ページ:卒業式特集(PDF:1.00MB) -
6ページ:第2回幌延町議会(定例会)(PDF:237KB) -
7ページ:第2回幌延町議会(定例会)(PDF:557KB) -
8ページ:幌延町産「ミズナラ樽貯蔵純米酒」が札幌市長賞に輝く・幌延町小型風力発電施設建設に関するガイドライン改正(PDF:1.37MB) -
9ページ:令和2年度 各種健診(検診)日程のお知らせ・チャイルドシートの「購入補助」と「無料貸出」について(PDF:520KB) -
10ページ:公共施設などの使用料・手数料改定について(PDF:759KB) -
11ページ:公共施設などの使用料・手数料改定について(PDF:521KB) -
12ページ:各種制度のご紹介(PDF:552KB) -
13ページ:各種制度のご紹介(PDF:573KB) -
14ページ:第5回「成年後見制度」のご紹介(PDF:602KB) -
15ページ:地域コミュニティ形成事業について(PDF:272KB) -
16ページ:地域コミュニティ形成事業について(PDF:509KB) -
17ページ:地域コミュニティ形成事業について(PDF:512KB) -
18ページ:情報インフォメーション(PDF:1.06MB) -
19ページ:情報インフォメーション(PDF:310KB) -
20ページ:まちの話題(PDF:419KB) -
21ページ:まちの話題(PDF:822KB) -
22ページ:ねんきん通信「令和2年度の国民年金保険料について」(PDF:559KB) -
23ページ:町民くらしのカレンダー、戸籍の窓(PDF:424KB) -
24ページ:幌延町広報誌「ほろのべの窓」に投稿しませんか?、ほろのべの裏窓など(PDF:949KB) -
全ページ一括(PDF:5.67MB) -
折り込み1:JR北海道の無人駅「上幌延駅」と「安牛駅」の廃止受け入れについて(PDF:155KB) -
折り込み2:令和2年度「生きがい教室」参加者を募集(PDF:102KB) -
折り込み3:気軽にはじめる健康づくり・2つの運動教室のご案内(PDF:328KB) -
折り込み4:お手軽クッキング・ほろのべウォーキングラリー・いきいきブルピー事業(PDF:330KB)
広報誌 ほろのべの窓2020年3月号
-
1ページ:表紙 雪山で遊ぶ子どもたち(PDF:439KB) -
2ページ:令和2年度以降の深地層研究計画(案)の受け入れについて、第1回幌延町議会(臨時会)(PDF:489KB) -
3ページ:4月から粗大ごみ処理券の料金が540円に、引っ越しをしたら住民票を移しましょう!(PDF:451KB) -
4ページ:第3回ほろのべ雪ん子まつり(PDF:4.45MB) -
5ページ:第3回ほろのべ雪ん子まつり(PDF:4.40MB) -
6ページ:幌延町のこども園・保育所の保育内容など子育て支援事業についてお知らせします(PDF:464KB) -
7ページ:幌延町のこども園・保育所の保育内容など子育て支援事業についてお知らせします、令和2年度新入学児童を紹介します(PDF:469KB) -
8ページ:北留萌消防幌延支署に新消防車配備、想定される河川氾濫 その対応は?(PDF:417KB) -
9ページ:地域おこし協力隊通信 vol.51(PDF:425KB) -
10ページ:情報インフォメーション(PDF:1.02MB) -
11ページ:情報インフォメーション(PDF:228KB) -
12ページ:まちの話題(PDF:407KB) -
13ページ:まちの話題(PDF:481KB) -
14ページ:ねんきん通信「新生活を始める前に済ませたい国民年金のお手続き」(PDF:435KB) -
15ページ:町民くらしのカレンダー、寄付、戸籍(PDF:385KB) -
16ページ:手作り秘境駅グッズ販売開始!、ほろのべの裏窓、わが家のエンジェルなど(PDF:850KB) -
全ページ一括(PDF:11.8MB) -
折り込み1:新型コロナウイルスを防ぐには(PDF:522KB) -
折り込み2:知らせますケン2 スマートフォン版登録方法(iPhoneの方)(PDF:1.06MB) -
折り込み3:知らせますケン2 スマートフォン版登録方法(Androidの方)(PDF:1.02MB) -
折り込み4:令和2年4月使用分より上下水道料を改定します(PDF:99.8KB)
広報誌 ほろのべの窓2020年2月号
-
1ページ:表紙 天塩警察署問寒別駐在所の雪像パトカー(PDF:575KB) -
2ページ:令和元年度町政懇談会後の協議検討結果を紹介します(PDF:397KB) -
3ページ:4月1日からごみ処理手数料が変わります(PDF:494KB) -
4ページ:令和2年幌延町成人式(PDF:663KB) -
5ページ:令和2年幌延町成人式(PDF:506KB) -
6ページ:令和2年度分 住民税申告相談会のご案内(PDF:483KB) -
7ページ:後期高齢者医療制度のお知らせ(PDF:516KB) -
8ページ:東ケ丘スキー場管理棟が完成しました(PDF:1.22MB) -
9ページ:農業委員の候補者を募集しています(PDF:453KB) -
10ページ:成年後見制度の紹介企画第4回(PDF:492KB) -
11ページ:ほろのべ議会だより 第113号(PDF:665KB) -
12ページ:ほろのべ議会だより 第113号(PDF:475KB) -
13ページ:ほろのべ議会だより 第113号(PDF:456KB) -
14ページ:ほろのべ議会だより 第113号(PDF:648KB) -
15ページ:予防接種、受け忘れていませんか?(PDF:639KB) -
16ページ:第5回クリスマスパーティー in 糠南 開催(PDF:626KB) -
17ページ:まちの話題(PDF:487KB) -
18ページ:情報インフォメーション(PDF:1.06MB) -
19ページ:情報インフォメーション(PDF:470KB) -
20ページ:遠藤芽衣さん 木工工作で3年連続北海道知事賞(PDF:973KB) -
21ページ:遠藤芽衣さん 木工工作で3年連続北海道知事賞(PDF:1,022KB) -
22ページ:ねんきん通信「お得な国民年金保険料の納付方法を紹介します」(PDF:547KB) -
23ページ:町民くらしのカレンダー、寄付、戸籍の窓(PDF:616KB) -
24ページ:地域おこし協力隊通信、わが家のエンジェル、ほろのべの裏窓など(PDF:888KB) -
全ページ一括(PDF:6.29MB) -
折り込み1:お知らせ ごみ分別の徹底などについて(PDF:125KB)
広報誌 ほろのべの窓2020年1月号
-
1ページ:表紙 問寒別小中学校もちつき集会(PDF:605KB) -
2ページ:年頭のごあいさつ(PDF:390KB) -
3ページ:年頭のごあいさつ(PDF:383KB) -
4ページ:幌延の年男・年女特集(PDF:600KB) -
5ページ:幌延の年男・年女特集(PDF:573KB) -
6ページ:謹賀新年(PDF:638KB) -
7ページ:第8回幌延町議会(定例会)(PDF:349KB) -
8ページ:和田克法氏 瑞宝単光章受章(ほか2人表彰)(PDF:318KB) -
9ページ:新しい民生委員・児童委員を紹介します(PDF:572KB) -
10ページ:令和2年度以降の幌延深地層研究計画(案)に係る町の対応について(PDF:464KB) -
11ページ:令和2年度以降の幌延深地層研究計画(案)に係る町の対応について(PDF:446KB) -
12ページ:令和2年度以降の幌延深地層研究計画(案)に係る町の対応について(PDF:440KB) -
13ページ:『「令和2年度以降の幌延深地層研究計画(案)」に係る確認結果』に係るご意見(抜粋)(PDF:433KB) -
14ページ:情報インフォメーション(PDF:1.08MB) -
15ページ:地域おこし協力隊員を募集しています! 除雪についてのお願い(PDF:909KB) -
16ページ:令和2年度 園児募集について(PDF:589KB) -
17ページ:令和2年度 園児募集について(PDF:821KB) -
18ページ:後期高齢者医療制度のお知らせ(PDF:359KB) -
19ページ:まちの話題(幌延・問寒別バレーボール大会など)(PDF:397KB) -
20ページ:まちの話題(音楽の夕べ)(PDF:491KB) -
21ページ:まちの話題(トナカイホワイトフェスタなど)(PDF:517KB) -
22ページ:ねんきん通信(20歳からの年金手続き)(PDF:523KB) -
23ページ:町民くらしのカレンダー、寄付、戸籍の窓(PDF:589KB) -
24ページ:裏表紙 地域おこし協力隊通信、新規職員紹介、わが家のエンジェルなど(PDF:952KB) -
全ページ一括掲載(PDF:5.48MB) -
折り込み1:冬の生活応援事業(暖房用燃料費助成)(PDF:200KB) -
折り込み2:令和2年 町内書初め展(PDF:123KB)
問い合せ先・担当窓口
総務企画課
- メールアドレス: somukikaku@town.horonobe.lg.jp
- 電話番号:01632-5-1111(総務担当)/01632-5-1114(企画担当)
- ファックス:01632-5-2971
最終更新日:2024年09月27日
発信元: 総務企画課
- メールアドレス: somukikaku@town.horonobe.lg.jp
- 電話番号:01632-5-1111(総務担当)/01632-5-1114(企画担当)
- ファックス:01632-5-2971